2025年1月1日

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします!

12月に締めのブログを書けませんでした。

今年最後の納品後に一人お疲れさんをクラフトビールで。


昨年は大変な年でした。

今年はついにクラフトムジカも20周年を迎えます。

あっという間の20年。

あと20年?頑張っていきましょう。


24年最後の夕日を皆様に。

(普通初日の出の写真でしょうに。)



さて昨年最後に納品させていただいたウクレレ。

ウクレレバードさんからご注文いただきました5周年記念モデルです。

ご注文はギブソンタイプ3ウクレレな感じ。

クラフトムジカ流にやらせていただきました。

やっぱ、この材料。アンティークキューバンマホガニーで!


18世紀英国アンティークキューバンマホガニーのテーブルからの材です。

右端の板でネックも取ります!


どうせなら。。。バックのブレーシング、下の写真の部品からライニング、
エンドブロックもアンティーク材から製作しております。







着色しないでこの深い色





サウンドホール周りのロゼッタの細工も染め木ではなく

パープルハート、ハカランダ、メイプルの自然の色をいかして

作ってみました。




ハカランダ指板&ブリッジ

メイプルバインディングです。

本年もよろしくお願いします!


2024年12月5日

12月だけど11月のお話

久しぶりに家族で松本へドライブ

道すがら石空川渓谷へ




松本美術館




YAYOIちゃんゲット




 






久しぶりに楽しい旅でした。

さて、12月も5日になりましたが11月のお仕事です。


アレルセトップ、マダガスカルローズサイドバックのコンサート

Quiet Villageさんのオーダー品です。


ヘッドにはQVさんのマスコット シロクマくんが。




フラガールコンサート

キワヤさんにて販売です。


スロテッドヘッド仕様




ソプラノもキワヤさんへ。





そして小さいものファン必見のポケットジュンタもキワヤさんへ。


以上よろしくどうぞ!

さあ1年の締めくくり!






2024年11月2日

10月の3本

1本め

ホンジュラスマホガニーの超柾目をワンピースで使いました。




Great! ナイスサウンドです!

ポエポエ名古屋さんにて販売です。



2本め!

ボニーさんコア


ワンピースのコアをトップとバックに。



Great!!

ナイスですね〜。

松本のカルチベイトウクレレさんにて販売です。


3本め!


カーリーホンジュラスマホのワンピースをトップとバックに。




Great!!!

ナイスですね〜

こちらも松本のカルチベイトウクレレさんにて販売です!



以上3本ともワンピースな10月でした。

何卒よろしくどうぞ。



2024年10月7日

Pocket Junta

 Micro Junta と名付けたウクレレですがあっさり改名しましたw

命名”Pocket Junta"



ポケットジュンタです。

よろしくお願いします。

うちでまずは販売いたしますのでメールにてお問い合わせください!

サンプル動画もアップしてみましたので参考になれば!



2024年10月1日

おい10月だってよ!

異常な暑さの9月もやっと落ち着いてはや10月。

こんな暑い自分の誕生日(9月15日)は過去に記憶がないと昨年思ったのですが、

今年も同じ感想です。

毎年続くのであれば考えますよ〜色々と。



さてと今月の2本は、

美しいカーリーホンマホのコンサート。


ボディー周りには美しい白蝶貝の縁取りが。

これ先月もやりましたが作業大変なんです(汗)


バックのカーリーも素晴らしい。



”夢見るときはいつもイノセント”


もう一本は久しぶりにフラガールコンサート

見飽きないコアの表情です。


もともとフラガールのインレイはこのモデルにしか入れてなかったのですが、

他のウクレレにも入れてくれとの声が多くて、

結局他のモデルにも入れているのでアレになっていますが、

元祖うちのフラガールってことで。



大胆なカッタウェイの効果もありますが、なで肩のシェイプもあいまって

非常にネックのヒール付近の握りが気持ちよいです。

この辺はネット情報だけでは感じられないところです。

ぜひお店で確かめてくださいね。




以上2本は阿佐ヶ谷のウクレレバードさんにて販売です。

よろしくお願い致します!

 






2024年8月29日

8月終わり!


ポエポエ東京さんからのマニアックオーダーは

オールコア
昔の指板無しタイプ
ロープバインディングに貝のパーフリング!!
ヘッドにクレストデカール

こいつを9/7、9/8横浜で開催されるウクレレピクニックの目玉にする!

お店の目玉になるかどうかはわかりませんが良いウクレレができたと思います。


貝がいっぱいでもう。。。


指板にも。。。


カマカのクレストデカールみたいのと言われましたが、

パールシェルにクラフトムジカ紋章を描きました。


コアネック


ウクレレピクニックで展示販売されると思いますので諸々よろしくどうぞ!




横浜ミュージックスタイルで展示しましたCUB LAP6

Quiet Village さんにて販売開始です!





ぜひお店で弾いてみてください!

こちらもよろしくどうぞ。